« 2012年04月 |  メイン  | 2012年06月 »

May 30, 2012

EF35mm F2 + EF25II でヤマトツヤハナバチを撮ってみる。

Category : EF35mm F2 | 蜂 / bee

Canon EOS 60D + Canon EF35mm F2 + Extension Tube EF25II
□Canon EOS 60D + Canon EF35mm F2 + Extension Tube EF25II
このヤマトツヤハナバチという蜂の体長は 8mm~9mm です。詳しいことは全く解らないのですが、EF35mm F2 と EF25II を組み合わせた場合の試し撮りには、調度良い大きさでした。

この組み合わせで、レンズの先端が花にくっつくくらいまで寄ることができます。

Canon EOS 60D + Canon EF35mm F2 + Extension Tube EF25II
□Canon EOS 60D + Canon EF35mm F2 + Extension Tube EF25II
Canon EOS 60D + Canon EF35mm F2 + Extension Tube EF25II
□Canon EOS 60D + Canon EF35mm F2 + Extension Tube EF25II
Canon EOS 60D + Canon EF35mm F2 + Extension Tube EF25II
□Canon EOS 60D + Canon EF35mm F2 + Extension Tube EF25II
この近さ、病み付きになりそうです・・・、って既になってますけどねw

May 29, 2012

EF50mm F1.4 USM と二つのチューブ。

Category : EF50mm F1.4 USM

Canon EOS 60D + Canon EF50mm F1.4 USM + Extension Tube EF25II
□Canon EOS 60D + Canon EF50mm F1.4 USM + Extension Tube EF25II
本来、「蜂と春紫苑」 とか 「ハチとハルジオン」 とか(って同じかw)、割とありふれた標題にすべきところを、とりあえずテスト的な兼ね合いも含め、何というのでしょうか? まぁ、そんな感じで試し撮りです。

以下、EF50mm F1.4 USM に 2本のチューブを組み合わせ、それぞれ1段絞りと3段絞りです。

▼EF12II F2.0 (撮影距離 : 30cmくらい)
Canon EOS 60D + Canon EF50mm F1.4 USM + Extension Tube EF12II
□Canon EOS 60D + Canon EF50mm F1.4 USM + Extension Tube EF12II
▼EF12II F4.0 (撮影距離 : 30cmくらい)
Canon EOS 60D + Canon EF50mm F1.4 USM + Extension Tube EF12II
□Canon EOS 60D + Canon EF50mm F1.4 USM + Extension Tube EF12II
▼EF25II F2.0 (撮影距離 : 15cmくらい)
Canon EOS 60D + Canon EF50mm F1.4 USM + Extension Tube EF25II
□Canon EOS 60D + Canon EF50mm F1.4 USM + Extension Tube EF25II
▼EF25II F4.0 (撮影距離 : 15cmくらい)
Canon EOS 60D + Canon EF50mm F1.4 USM + Extension Tube EF25II
□Canon EOS 60D + Canon EF50mm F1.4 USM + Extension Tube EF25II
一応、開放も試してみましたが、兎にも角にも薄いです。
1枚目の1/3が精一杯でした。

こういうのを撮る時は、三脚を持参しないとダメですなw

May 23, 2012

オオルリさん、何処行った?

Category : EF100mm F2 USM | 街路 / street

Canon EOS 60D + Canon EF100mm F2 USM
□Canon EOS 60D + Canon EF100mm F2 USM
ここのところ、近場の林道を虱潰しに探索しています。
林道には、危険なポイントがあったり絶景なポイントもあったり、勿論オオルリ・ポイントなんてあったら最高なんですけどね。

▼危険なポイント1
Canon EOS 60D + Canon EF100mm F2 USM
□Canon EOS 60D + Canon EF100mm F2 USM
▼危険なポイント2
Canon EOS 60D + Canon EF100mm F2 USM
□Canon EOS 60D + Canon EF100mm F2 USM
▼絶景なポイント
Canon EOS 60D + Canon EF100mm F2 USM
□Canon EOS 60D + Canon EF100mm F2 USM
▼オオルリ・ポイント?
Canon EOS 60D + Canon EF100mm F2 USM
□Canon EOS 60D + Canon EF100mm F2 USM
つまり、この林道探索は、トリ撮りの一環なのであった。

May 21, 2012

別カメラでも金環日蝕を撮る。

Category : EF50mm F1.4 USM | 空模様 / sky

Canon EOS Kiss X2 + Canon EF50mm F1.4 USM
□Canon EOS Kiss X2 + Canon EF50mm F1.4 USM
いわゆる、定点観測とでも云うのでしょうか?
三脚にカメラを固定したまま、数分間隔で撮り続けるという・・・・・・、端からみるとホントに地味な作業です。

で、コンポジットしてはみたものの、これもツマンナイので、撮り貯めた写真と合成してみました。

▼富士山と金環日蝕
富士山と金環日蝕
合成写真1
▼東京タワーと金環日蝕
東京タワーと金環日蝕
合成写真2
▼海と金環日蝕
海と金環日蝕
合成写真3
▼近所の川と金環日蝕
近所の川と金環日蝕
合成写真4
ということで、方角が違うとか仰角が違うとか目くじら立てて指摘しないで下さいねw

May 17, 2012

ツカミは、OK?

Category : EF100mm F2 USM | 昆虫 / insect

Canon EOS 60D + Canon EF100mm F2 USM + Extension Tube EF12II + Kenko C-PL
□Canon EOS 60D + Canon EF100mm F2 USM + Extension Tube EF12II + Kenko C-PL
今のところ、屋外では EF100mm F2 USM と EF12II との組み合わせの方が、EF25II との組み合わせより使い易いので、そちらばかりを優先的に使っていることもあって、なんとなくですが、思い通りの被写界深度を得ることができるようになってきました。もちろん、ISO を上げないという前提においての話で、この点は、F2 から使えるレンズの強みでもあります。
その反面、この疑似マクロ的な組み合わせには、被写界深度表のような資料的なものや、手掛かりとなるデータ的なものが全く存在してません。この辺は市販のマクロレンズと違うところで、ひとつひとつ手探りして構築していかなければなりません。

ただし、この手探り状態も慣れてくるとなかなかオツなものでして、結構楽しかったりします。

▼EF25IIを使った例(黄色い所だけ喰っているけど甘いのか?)
Canon EOS 60D + Canon EF100mm F2 USM + Extension Tube EF25II + Kenko C-PL
□Canon EOS 60D + Canon EF100mm F2 USM + Extension Tube EF25II + Kenko C-PL
因みに、EF25II との組み合わせは、使用頻度が低い為、まだツカミ切れていないのであった。

May 15, 2012

沿道を賑わす春の花々(二輪目)。

Category : EF35mm F2 | 花 / flower

Canon EOS 60D + Canon EF35mm F2
□Canon EOS 60D + Canon EF35mm F2
モヤさまやアド街に出演しているテレ東の美人アナでしょ?
そうそうそう、ってそれは 「大江麻理子タソ♥♥♥」

ちょっと字余りなボケをかましたところで、「大手毬(おおでまり)」 という花です。

Canon EOS 60D + Canon EF35mm F2
□Canon EOS 60D + Canon EF35mm F2
もちろん、丸ノ内線の東京と淡路町の間の駅でもありません、って、それは 「大手町」 なんですけどね。
どうしても 「大手毬」 の時は、このような感じになってしまうのであった。

May 11, 2012

ミソサザイと遊ぶ(まとめ)。

Category : AF 200-400mm F/5.6 | 野鳥 / bird

Canon EOS 60D + TAMRON AF 200-400mm F/5.6 LD-IF (75D)
□Canon EOS 60D + TAMRON AF 200-400mm F/5.6 LD-IF (75D)
風薫る五月ということで、山の中の緑もよりいっそうその濃さを増し、渓谷を流れる雪解け水のせせらぎも心地よい風薫る五月です・・・・・・、なんか堂々巡りしてない? つーか、雪解け水じゃねーしw
と、紋切り型の挨拶文みたくなってしまいましたが、鳥撮りにはツライ季節でもありますね(って、この余裕をかました表現ちょっとムカツクw)。

まっ、そんなこんなで、まとめです。
すっかり飽きてきちゃってますが、あと4枚ほどあります。

▼2枚目 1枚目の別カット
Canon EOS 60D + TAMRON AF 200-400mm F/5.6 LD-IF (75D)
□Canon EOS 60D + TAMRON AF 200-400mm F/5.6 LD-IF (75D)
▼3枚目 開放+300mm近辺
Canon EOS 60D + TAMRON AF 200-400mm F/5.6 LD-IF (75D)
□Canon EOS 60D + TAMRON AF 200-400mm F/5.6 LD-IF (75D)
▼4枚目 この杭の上が気に入っているようで様々な角度から撮らしてくれました
Canon EOS 60D + TAMRON AF 200-400mm F/5.6 LD-IF (75D)
□Canon EOS 60D + TAMRON AF 200-400mm F/5.6 LD-IF (75D)
▼5枚目 同上
Canon EOS 60D + TAMRON AF 200-400mm F/5.6 LD-IF (75D)
□Canon EOS 60D + TAMRON AF 200-400mm F/5.6 LD-IF (75D)
とりあえず、このシリーズは、おしまいです。

彼らは、飛べると信じているから飛べるのだ。

Category : EF100mm F2 USM | 蜂 / bee

Canon EOS 60D + Canon EF100mm F2 USM + Extension Tube EF12II
□Canon EOS 60D + Canon EF100mm F2 USM + Extension Tube EF12II
クマバチとの空中戦です。
そりゃあ、飛んでいるところも撮ってみたくなりますわな♪
クマバチ
クマバチ(熊蜂、学名:Xylocopa)は、ミツバチ科クマバチ属に属する昆虫の総称で、概して大型のハナバチである。これまで、約500種が記載されている。北海道から九州にかけて広く分布するクマバチ(別名キムネクマバチ) (Xylocopa appendiculata circumvolans (Smith, 1873) )を指すことが多い。
〈中 略〉
大型の体とそれに見合わない小さな翅から、かつてはマルハナバチとともに 「航空力学的に、飛べるはずのない形なのに飛べている」 とされ、長年その飛行方法は大きな謎であった。「彼らは、飛べると信じているから飛べるのだ」 という説が大真面目に論じられていたほどである。現在はレイノルズ数(空気の粘度)を計算に入れることで飛行法は証明されているが、ここからクマバチは 「不可能を可能にする」 象徴とされ、しばしば会社やスポーツチームのシンボルマークとして使われる。
〈後 略〉
(引用元:ウィキペディア (Wikipedia) フリー百科事典 「クマバチ」)
今回も、EF100mm F2 USM と EF12II との組み合わせなので、撮影距離は50cm~70cmくらいです。

▼ピクセル等倍(被写界深度は、それなりに狭い。)
Canon EOS 60D + Canon EF100mm F2 USM + Extension Tube EF12II
□Canon EOS 60D + Canon EF100mm F2 USM + Extension Tube EF12II
▼若干トリミング(この羽の角度は、カッコワルぅ~~~。)
Canon EOS 60D + Canon EF100mm F2 USM + Extension Tube EF12II
□Canon EOS 60D + Canon EF100mm F2 USM + Extension Tube EF12II
▼同じく若干トリミング(この羽の角度は、カッコイイ~~~!)
Canon EOS 60D + Canon EF100mm F2 USM + Extension Tube EF12II
□Canon EOS 60D + Canon EF100mm F2 USM + Extension Tube EF12II
▼さらに若干トリミング(カッコイイ~~~!)
Canon EOS 60D + Canon EF100mm F2 USM + Extension Tube EF12II
□Canon EOS 60D + Canon EF100mm F2 USM + Extension Tube EF12II
すっかり、クマバチのワンフになってしまったのであった。

May 10, 2012

ミソサザイと遊ぶ(その伍)。

Category : AF 200-400mm F/5.6 | 野鳥 / bird

Canon EOS 60D + TAMRON AF 200-400mm F/5.6 LD-IF (75D)
□Canon EOS 60D + TAMRON AF 200-400mm F/5.6 LD-IF (75D)
20年近く前に購入した糞レンズでも、接近することが可能ならば、なんとかなるのかな? 山間部散策用として、300mm くらいで軽くて手ぶれ補正の付いたレンズを物色していたところなんですけどねぇ~♪ あっ、ひとり言なのでスルーして下さい。

ということで、ダラダラ続くミソサザイシリーズ・・・・・・、このあたりで、その時の状況をサクッと記しておきましょう。

撮影場所 : ▲▲市△△地区
撮影場所については、三脚やら大砲やらを担いだ亀爺らに荒らされてもアレなので伏せ字にしておきました(←ってか彼等にしてみれば、珍しくないのかもしれませんけどね♪ せいぜい都市部の都市公園とかで三脚広げて通行人の邪魔をしながら、くっちゃべっていてくださいナ♪)。
撮影日 : 5月5日
撮影時間 : 8時30分~8時50分
谷間の北斜面なので、ちょっと暗めでした。もう少し時間が経過すれば、陽の光も差してきたと思われますが、この日は、とにかく多くの場所を廻りたかったので、約20分程度で撮影を切り上げました。
撮影枚数 : 約280枚
このうち、使えるのは50枚程度。
うす暗いのでなかなかSSを上げられませんでした。それでも下手な鉄砲数打ちゃ当たる方式で、試行錯誤を繰り返しながら粘りましたが、この子のすばしっこさときたら、ブレることブレること。しかしながら、とても良い勉強になりました。

ず~~~っと囀っていたのに、何で動画を撮らなかったのか? と、今更ながら後悔の念は絶えません。
次はビデオカメラなんか持ってっちゃうぞっ! といったところで、他に5枚あります。

▼2枚目 1枚目の別カット
Canon EOS 60D + TAMRON AF 200-400mm F/5.6 LD-IF (75D)
□Canon EOS 60D + TAMRON AF 200-400mm F/5.6 LD-IF (75D)
▼3枚目 下から見上げた感じ
Canon EOS 60D + TAMRON AF 200-400mm F/5.6 LD-IF (75D)
□Canon EOS 60D + TAMRON AF 200-400mm F/5.6 LD-IF (75D)
▼4枚目 3枚目の別カット
Canon EOS 60D + TAMRON AF 200-400mm F/5.6 LD-IF (75D)
□Canon EOS 60D + TAMRON AF 200-400mm F/5.6 LD-IF (75D)
▼5枚目 「【速報???】 GW の最終日にミソサザイと遊ぶ。」の別カット
Canon EOS 60D + TAMRON AF 200-400mm F/5.6 LD-IF (75D)
□Canon EOS 60D + TAMRON AF 200-400mm F/5.6 LD-IF (75D)
▼6枚目 同上
Canon EOS 60D + TAMRON AF 200-400mm F/5.6 LD-IF (75D)
□Canon EOS 60D + TAMRON AF 200-400mm F/5.6 LD-IF (75D)
もう少し続くかもw

EF100mm F2 USM と EF12II で撮ったクマバチ等。

Category : EF100mm F2 USM | 蜂 / bee

Canon EOS 60D + Canon EF100mm F2 USM + Extension Tube EF12II
□Canon EOS 60D + Canon EF100mm F2 USM + Extension Tube EF12II
EF100mm F2 USM と EF25II の組み合わせは、撮影距離が30cm~40cmくらいということもあり、接近した挙げ句、刺されちゃったらシャレにならないので、少しだけ遠くから撮れるEF100mm F2 USM と EF12II との組み合わせです。

これで、だいたい50cm~70cmくらいの撮影距離だと思います。

▼コマルハナバチ? (クマバチもハナバチなので同系統)
Canon EOS 60D + Canon EF100mm F2 USM + Extension Tube EF12II
□Canon EOS 60D + Canon EF100mm F2 USM + Extension Tube EF12II
▼同上?
Canon EOS 60D + Canon EF100mm F2 USM + Extension Tube EF12II
□Canon EOS 60D + Canon EF100mm F2 USM + Extension Tube EF12II
一応、ピクセル等倍もいっときます。

▼ピクセル等倍で頭部
Canon EOS 60D + Canon EF100mm F2 USM + Extension Tube EF12II
□Canon EOS 60D + Canon EF100mm F2 USM + Extension Tube EF12II
▼ピクセル等倍で頭部
Canon EOS 60D + Canon EF100mm F2 USM + Extension Tube EF12II
□Canon EOS 60D + Canon EF100mm F2 USM + Extension Tube EF12II
クマバチという蜂は、性格が温厚で、人間にはほとんど関心を示さないようです。
行動的とされるオスは針がありません。従って、刺しません、っていうか刺せませんねw
メスは毒針を持っているようで、巣に近づいたり、脅かしたりした場合、刺すこともあるようです。

つまり、刺される確率は、非常に低いということになる・・・・・・、のかな? 

May 09, 2012

ミソサザイと遊ぶ(その肆)。

Category : AF 200-400mm F/5.6 | 野鳥 / bird

Canon EOS 60D + TAMRON AF 200-400mm F/5.6 LD-IF (75D)
□Canon EOS 60D + TAMRON AF 200-400mm F/5.6 LD-IF (75D)
ミソサザイの4回目です。

やっと、陽光のあたる場所まで出てきてくれました。
そしてそこは、「背景の抜けた枝の上」 という絶好な撮影場所でもあったのです。

Canon EOS 60D + TAMRON AF 200-400mm F/5.6 LD-IF (75D)
□Canon EOS 60D + TAMRON AF 200-400mm F/5.6 LD-IF (75D)
Canon EOS 60D + TAMRON AF 200-400mm F/5.6 LD-IF (75D)
□Canon EOS 60D + TAMRON AF 200-400mm F/5.6 LD-IF (75D)
あと少しだけ続く。

ウスバシロチョウ、ヒラヒラ舞う。

Category : EF100mm F2 USM | 蝶 / Butterfly

Canon EOS 60D + Canon EF100mm F2 USM
□Canon EOS 60D + Canon EF100mm F2 USM
舞っている姿が、とても優雅なウスバシロチョウです。
この日は、数100頭のウスバシロチョウが舞っていました(←ウソ、せいぜい10頭程度。しかも舞うところなど撮ってないゾ!)。
ウスバシロチョウ
ウスバシロチョウ(薄羽白蝶・Parnassius citrinarius)は、チョウ目・アゲハチョウ科・ウスバアゲハ亜科に属するチョウの一種。名前にシロチョウとあるが、シロチョウ科ではない。「ウスバアゲハ」と呼ぶこともある。
日本国内では北海道から本州、四国にかけて分布。北方系のチョウなので、西南日本では分布が限られる。翅は半透明で白く、黒い斑紋がある。体毛は黄色く細かい。年1回、5-6月頃(寒冷地では7-8月頃)に発生する。卵で越冬し、2-3月頃に孵化。
(引用元:ウィキペディア (Wikipedia) フリー百科事典 「ウスバシロチョウ」)
今回は、EF12II や EF25II などのエクステンションチューブ類は使わずに、素の EF100mm F2 USM です。
そして、素の EF100mm F2 USM では、上の写真のように寄れないので、かなりのトリミングをしています。

さらに、最近恒例の等倍トリミングもしてみましょう(以下、グロ注意w)。
▼トリミング(ピクセル等倍)
Canon EOS 60D + Canon EF100mm F2 USM
□Canon EOS 60D + Canon EF100mm F2 USM
▼上の方から
Canon EOS 60D + Canon EF100mm F2 USM
□Canon EOS 60D + Canon EF100mm F2 USM
この歳になって、蝶は、1頭、2頭と、「頭」 で数える(豆か?w)ことを知りました・・・・・・、っていうか、「知っていることよりも知らないことのほうが遙かに多いんだなぁ(誰かさん風)」 と、若干話が逸れてしまったところで、「本当はこんなオチにするつもりじゃ無かったんだよ!(どんなオチだったんだ?)」 ということも明記しておきます。

May 08, 2012

ミソサザイと遊ぶ(その参)。

Category : AF 200-400mm F/5.6 | 野鳥 / bird

Canon EOS 60D + TAMRON AF 200-400mm F/5.6 LD-IF (75D)
□Canon EOS 60D + TAMRON AF 200-400mm F/5.6 LD-IF (75D)
ちょっと遠目で見づらいのですが、何か咥えてます。
巣でも作るというのでしょうか?

撮影場所は、都下▲▲市△△地区・・・・・・、静かに見守りたいと思います。

Canon EOS 60D + TAMRON AF 200-400mm F/5.6 LD-IF (75D)
□Canon EOS 60D + TAMRON AF 200-400mm F/5.6 LD-IF (75D)
Canon EOS 60D + TAMRON AF 200-400mm F/5.6 LD-IF (75D)
□Canon EOS 60D + TAMRON AF 200-400mm F/5.6 LD-IF (75D)
それにしても、とてもすばしっこい!
キクイタダキと共に最小種のひとつということもあるらしく、ファインダーで捉えるのには難儀しました(続く)。

EF100mm F2 USM と EF25II で撮ったベニシジミ。

Category : EF100mm F2 USM | 蝶 / Butterfly

Canon EOS 60D + Canon EF100mm F2 USM + Extension Tube EF25II
□Canon EOS 60D + Canon EF100mm F2 USM + Extension Tube EF25II
だから、蝶々はヤバいってw
ベニシジミ
ベニシジミ(紅小灰蝶・学名 Lycaena phlaeas)は、チョウ目(鱗翅目)シジミチョウ科ベニシジミ属に分類されるチョウの一種。春に日当たりの良い草原でよく見られる小さな赤褐色のチョウである。
成虫の前翅長は1.5 cmほど。前翅の表は黒褐色の縁取りがあり、赤橙色の地に黒い斑点がある。後翅の表は黒褐色だが、翅の縁に赤橙色の帯模様がある。翅の裏は表の黒褐色部分が灰色に置き換わっている。時に白化する場合もある。
日本に生息するのは亜種 L. p. daimio Seitz である。
(引用元:ウィキペディア (Wikipedia) フリー百科事典 「ベニシジミ」)
しかしながら、こんなのが目の前に出現し、そんなのをおもむろに撮ってしまったよ! というのであるのならば、致し方のないことなのかも知れません・・・・・・、って、何言ってんだ? といったところで、今回は、EF12II と EF25II を比較できるようサンプル的にしてみました(以下4枚あります)。

▼サンプル1(EF12II)
Canon EOS 60D + Canon EF100mm F2 USM + Extension Tube EF12II
□Canon EOS 60D + Canon EF100mm F2 USM + Extension Tube EF12II
▼↑(サンプル1)をピクセル等倍で
Canon EOS 60D + Canon EF100mm F2 USM + Extension Tube EF12II
□Canon EOS 60D + Canon EF100mm F2 USM + Extension Tube EF12II
▼サンプル2(EF25II)
Canon EOS 60D + Canon EF100mm F2 USM + Extension Tube EF12II
□Canon EOS 60D + Canon EF100mm F2 USM + Extension Tube EF25II
▼↑(サンプル2)をピクセル等倍で
Canon EOS 60D + Canon EF100mm F2 USM + Extension Tube EF25II
□Canon EOS 60D + Canon EF100mm F2 USM + Extension Tube EF25II
やっぱり、蝶々はヤバいよなw

May 07, 2012

ミソサザイと遊ぶ(その弐)。

Category : AF 200-400mm F/5.6 | 野鳥 / bird

Canon EOS 60D + TAMRON AF 200-400mm F/5.6 LD-IF (75D)
□Canon EOS 60D + TAMRON AF 200-400mm F/5.6 LD-IF (75D)
「ミソサザイ」ってそんなに珍しくないのでしょうか?
というのも、以下の引用文に起因する疑問です。
ミソサザイ
ミソサザイ(鷦鷯、Troglodytes troglodytes)は、動物界脊索動物門鳥綱スズメ目ミソサザイ科ミソサザイ属に分類される鳥類。

〈中 略〉

日本では古くから知られている鳥で、古事記・日本書紀にも登場する。なお、古くは「ササキ」であったが時代が下り「サザキ」または「ササギ」「ミソササギ」等と言った。
(引用元:ウィキペディア (Wikipedia) フリー百科事典 「ミソサザイ」)
古事記や日本書紀にも登場するってことは、昔から割とメジャーな鳥だったということになるのではないのか? さらに短絡的に考えると、そんな昔から繁殖を繰り返しているとするならば、日本各地に生息域が広がり個体数もそれなり増加するのではないのか? と疑問は尽きませんが、とりあえず、その他の写真(以下)もいっときます。

Canon EOS 60D + TAMRON AF 200-400mm F/5.6 LD-IF (75D)
□Canon EOS 60D + TAMRON AF 200-400mm F/5.6 LD-IF (75D)
Canon EOS 60D + TAMRON AF 200-400mm F/5.6 LD-IF (75D)
□Canon EOS 60D + TAMRON AF 200-400mm F/5.6 LD-IF (75D)
続く。

EF100mm F2 USM と EF25II で撮ったサワガニ。

Category : EF100mm F2 USM | 生体 / life on earth

Canon EOS 60D + Canon EF100mm F2 USM + Extension Tube EF25II
□Canon EOS 60D + Canon EF100mm F2 USM + Extension Tube EF25II
EF100mm F2 USM + EF25II という疑似マクロの場合、2段絞った F4.0 であっても、
「被写界深度は 3mm 切るくらいなのか?」、「もしかして、もっと絞んないとダメ?」 
などと立て続けに疑問を投げかけながらのサワガニですが、このサワガニの撮影場所が、昨年の夏頃に野生のニホンザルを見かけた場所から 50m も離れて無かったので、
「現代に蘇ったリアル猿蟹合戦だな♪」
なんてことを考えながら撮りました。

以下、そんなサワガニです。

Canon EOS 60D + Canon EF100mm F2 USM + Extension Tube EF25II
□Canon EOS 60D + Canon EF100mm F2 USM + Extension Tube EF25II
Canon EOS 60D + Canon EF100mm F2 USM + Extension Tube EF25II
□Canon EOS 60D + Canon EF100mm F2 USM + Extension Tube EF25II
で、何なんだ? リアル猿蟹合戦って・・・・・・・・・・・・w

May 06, 2012

【速報???】 GW の最終日にミソサザイと遊ぶ。

Category : AF 200-400mm F/5.6 | 野鳥 / bird

Canon EOS 60D + TAMRON AF 200-400mm F/5.6 LD-IF (75D)
□Canon EOS 60D + TAMRON AF 200-400mm F/5.6 LD-IF (75D)
この日は、早朝から近所の林道を散策。
近所といっても、原付バイクで20分~30分くらいでしょうか?

詳細は追って書きますが、かなり長い時間、この子が遊んでくれました。

Extension Tube EF25II 導入のため、身近なところで試し撮り。

Category : EF100mm F2 USM

Canon EOS 60D + Canon EF100mm F2 USM + Extension Tube EF25II
□Canon EOS 60D + Canon EF100mm F2 USM + Extension Tube EF25II
子供の日を翌日に控えたそんなある日、ウチのクソガキに何かを買ってやろうと、お墓参りの帰りにヨドバシカメラに立ち寄ったことがそもそもの間違いでした。
つまるところ、ウチにはもう一人クソガキが存在していたことになる。しかもかなり大きなクソガキが・・・、って知ってたw

そんな冗談は置いといて、

新しく追加した EF25II は、EF12II と併せて、主にEF100mm F2 USM との組み合わせを考慮しつつ、その時の撮影距離は、
EF12II : 50cm~70cmくらい(目測値)
EF25II : 40cm~50cmくらい(目測値)
EF12II + EF25II : さらに近い予感(ワクワク感)
ということになる・・・・・・、ん? 

ここまで書いてみて我に返って、EF100mm F2 USM と EF12II と EF25II の合計金額を考えてみると、EF100mm F2.8L マクロ IS USM に肉薄していることに気がつきました。
こっちは1段明るいが、むこうはIS付き。ん~~~~~、まあ、いいか。
なんなら、この組み合わせの場合は、「EF100mm F2 マクロ US0(ウソ)」 と呼んでもいいんだぜ!

こんな冗談も置いといて、以下、試し撮りです。

▼ニュルっと雫
Canon EOS 60D + Canon EF100mm F2 USM + Extension Tube EF25II
□Canon EOS 60D + Canon EF100mm F2 USM + Extension Tube EF25II
▼葉っぱ1
Canon EOS 60D + Canon EF100mm F2 USM + Extension Tube EF25II
□Canon EOS 60D + Canon EF100mm F2 USM + Extension Tube EF25II
▼あさつゆ気味な未知の植物
Canon EOS 60D + Canon EF100mm F2 USM + Extension Tube EF25II
□Canon EOS 60D + Canon EF100mm F2 USM + Extension Tube EF25II
▼葉っぱ2
Canon EOS 60D + Canon EF100mm F2 USM + Extension Tube EF25II
□Canon EOS 60D + Canon EF100mm F2 USM + Extension Tube EF25II
因みに、この Extension Tube EF25II は、EF35mm F2 との組み合わせで、等倍撮影が可能となるらしい(そのうち試す予定)。

May 05, 2012

GW のお出掛けは?

Category : EF35mm F2

Canon EOS 60D + Canon EF35mm F2
□Canon EOS 60D + Canon EF35mm F2
GW 中は、ウチのクソガキの部活の日程が目一杯入っているので、何処へも出掛けません。

というのもアレなので、とりあえず、GW 近辺に亡くなった身内が眠る世田谷の方のお墓まで行く途中で喰ったのがコレ
そして、その帰りに深大寺辺りをウロウロするのが、通常のパターンとなっていまして、この日もその予定でいましたが、急な雷雨に見舞われてしまい、深大寺をウロウロすることもなく、帰路の途中に喰ったのがコレ(←コレはサイドメニューですが、その辺の OL なら喰いきれないレベル。もちろんこの他にラーメンやチャーハンも喰いましたよ)。

お出掛け記が、買い喰い記になってしまっている予感w

喰ったモノの写真は・・・・・・、

撮っていないのであった。


▼余談ですが久々登場のウチのクソガキ(子供の日SP)
Canon EOS 60D + Canon EF35mm F2
□Canon EOS 60D + Canon EF35mm F2
因みに、バトミントン部ではありません(←デリケートなことをサラッと言うな?     w)。

May 03, 2012

沿道を賑わす春の花々。

Category : EF100mm F2 USM | 花 / flower

Canon EOS 60D + Canon EF100mm F2 USM
□Canon EOS 60D + Canon EF100mm F2 USM
橙色が目に染みました。

沈丁花(じんちょうげ)科の、「三叉(みつまた)」 という花のようでして、「三椏」 とも表記するとのことです。
詳しいことは知りませんけどw

▼こうすると沿道っぽい?
Canon EOS 60D + Canon EF100mm F2 USM
□Canon EOS 60D + Canon EF100mm F2 USM
「花々」 とすることにより、連続モノになる予感がするのであった。

【メモ】 GWに雨降りなんて久しぶり?

May 02, 2012

【あれから三年】偶然を装いつつ便乗する2012年のサクラ(命日だしねぇ~)。

Category : 桜 / sakura

Canon EOS 60D + Canon EF100mm F2 USM
□Canon EOS 60D + Canon EF100mm F2 USM
こちらの霊園のB地区の・・・・・・、

▼B地区でなく、B区でした。
Canon EOS 60D + Canon EF35mm F2
□Canon EOS 60D + Canon EF35mm F2
▼これも、B区のサクラ。
Canon EOS 60D + Canon EF35mm F2
□Canon EOS 60D + Canon EF35mm F2
▼なんと偶然にもお墓からもサクラが見えます。
Canon EOS 60D + Canon EF35mm F2
□Canon EOS 60D + Canon EF35mm F2
ここは、常に花で満ちあふれていますね。

« 2012年04月 |  メイン  | 2012年06月 »

カレンダー

2016年09月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30

その他の有象無象


人気blogランキングへ
ポチっとなぁ~♪

にほんブログ村 写真ブログへ
こちらもポチっと♪♪


このブログのフィードを取得
Atom | RDF | RSS 2.0