メイン | 前の10件 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 次の10件

May 15, 2012

沿道を賑わす春の花々(二輪目)。

Category : EF35mm F2 | 花 / flower

Canon EOS 60D + Canon EF35mm F2
□Canon EOS 60D + Canon EF35mm F2
モヤさまやアド街に出演しているテレ東の美人アナでしょ?
そうそうそう、ってそれは 「大江麻理子タソ♥♥♥」

ちょっと字余りなボケをかましたところで、「大手毬(おおでまり)」 という花です。

Canon EOS 60D + Canon EF35mm F2
□Canon EOS 60D + Canon EF35mm F2
もちろん、丸ノ内線の東京と淡路町の間の駅でもありません、って、それは 「大手町」 なんですけどね。
どうしても 「大手毬」 の時は、このような感じになってしまうのであった。

May 03, 2012

沿道を賑わす春の花々。

Category : EF100mm F2 USM | 花 / flower

Canon EOS 60D + Canon EF100mm F2 USM
□Canon EOS 60D + Canon EF100mm F2 USM
橙色が目に染みました。

沈丁花(じんちょうげ)科の、「三叉(みつまた)」 という花のようでして、「三椏」 とも表記するとのことです。
詳しいことは知りませんけどw

▼こうすると沿道っぽい?
Canon EOS 60D + Canon EF100mm F2 USM
□Canon EOS 60D + Canon EF100mm F2 USM
「花々」 とすることにより、連続モノになる予感がするのであった。

【メモ】 GWに雨降りなんて久しぶり?

April 27, 2012

何だか判らないけど撮ってしまった春の花。

Category : EF50mm F1.4 USM | 花 / flower

Canon EOS 60D + Canon EF50mm F1.4 USM
□Canon EOS 60D + Canon EF50mm F1.4 USM
「クリスマスローズ」 かなぁ? と思いまして、いろいろ調べましたが、判りません。
一応、最も近そうなのが、「ヘレボルス」 ということになったので、
ヘレボルス
ヘレボルス(Helleborus)はキンポウゲ科のクリスマスローズ属に分類される植物の総称。ヘレボラスともいう。
「クリスマスローズ」 という呼称はクリスマスのころに開花する「ヘレボルス・ニゲル」だけを指した呼称であるが、日本の園芸市場では 「レンテン・ローズ」 と呼ばれる 「ヘレボルス・オリエンタリス」 なども 「クリスマス・ローズ」 の名前で出回る。多くの品種は、クリスマスのころではなく春に開花する。

「チベタヌス」 が中国の四川省から雲南省にかけて自生しているのを除けば、15の原種の全てが、東ヨーロッパからバルカン半島からトルコ、シリアに自生している。
20世紀後半の品種改良は主にイギリスでヘレン・バラードや、エリザベス・ストラングマンによって進められた。「クリスマスローズ」 という呼称も 「イギリスのクリスマス」 に開花するという意味である。
夏は休眠状態となり根は活動を休止し、呼吸しているだけの状態となる。
(引用元:ウィキペディア (Wikipedia) フリー百科事典 「ヘレボルス」)
ホンマかいなw

April 10, 2012

とは言うものの、梅が満開。

Category : EF100mm F2 USM | 花 / flower

Canon EOS 60D + Canon EF100mm F2 USM
□Canon EOS 60D + Canon EF100mm F2 USM
1ヶ月前の梅祭りの際に、梅が全然咲いていなかったこちらの梅郷もほぼ満開のようでした。
今年の冬は寒かったので、仕方ありませんな。

Canon EOS 60D + Canon EF100mm F2 USM
□Canon EOS 60D + Canon EF100mm F2 USM
Canon EOS 60D + Canon EF100mm F2 USM
□Canon EOS 60D + Canon EF100mm F2 USM
続く。

April 09, 2012

実は、菜の花なんかも撮っていたりするワケです。

Category : EF50mm F1.4 USM | 花 / flower

Canon EOS 60D + Canon EF50mm F1.4 USM
□Canon EOS 60D + Canon EF50mm F1.4 USM
春っぽく。 Canon EOS 60D + Canon EF50mm F1.4 USM
□Canon EOS 60D + Canon EF50mm F1.4 USM
続く。

March 25, 2012

大光寺ではウメが見頃のようであります。

Category : EF35mm F2 | 花 / flower

Canon EOS 60D + Canon EF35mm F2
□Canon EOS 60D + Canon EF35mm F2
大光寺の 「江戸彼岸桜(樹齢200年)」 と 「御霊枝垂れ桜(樹齢400年)」 は、周辺の染井吉野よりも若干早く咲き始めます。一昨年は、3月18日には咲いており、3月23日にはライトアップをされていました。

ということで、その具合を確認しに行った次第なのでありますよ。

▼ウメです。 Canon EOS 60D + Canon EF35mm F2
□Canon EOS 60D + Canon EF35mm F2
▼分枝したと思われる枝垂れ桜は咲いていた。 Canon EOS 60D + Canon EF35mm F2
□Canon EOS 60D + Canon EF35mm F2
2012年は、3月25日の時点でそのほとんどが蕾のままのようでした。
今年は、色々と一気に来そうな予感(ワクワク)。

March 22, 2012

今年のウメは遅咲きです。

Category : EF50mm F1.4 USM | 花 / flower

Canon EOS 60D + Canon EF50mm F1.4 USM
□Canon EOS 60D + Canon EF50mm F1.4 USM
この 「遅咲き」 という表現が妥当なのか? という点は置いといて、全般的に遅れ気味のような感もあります。
例年なら、サクラの咲く頃合いですよ。

ピクセル等倍トリミング
Canon EOS 60D + Canon EF50mm F1.4 USM
□Canon EOS 60D + Canon EF50mm F1.4 USM
これもラニーニャ現象の影響なのでしょうか?

March 12, 2012

梅まつり。

Category : EF50mm F1.4 USM | 花 / flower

Canon EOS 60D + Canon EF50mm F1.4 USM
□Canon EOS 60D + Canon EF50mm F1.4 USM
その直前に放映された 『アド街』 の影響からなのか、スゴイ人出でした。
ただし、「梅がじぇんじぇん咲いてまへんなぁ~~~\(^o^)/」 ということで、梅まつりというよりは、人まつり的な様相を呈していました。まっ、お祭りなんて大体において、そんなもんですけどね。

念のため、上の写真を等倍トリミングしておきますが、蕾ばっかりです。

蕾の等倍トリミング。
Canon EOS 60D + Canon EF50mm F1.4 USM
□Canon EOS 60D + Canon EF50mm F1.4 USM
満開ならばイイ感じになると思われる景色。
Canon EOS 60D + Canon EF50mm F1.4 USM
□Canon EOS 60D + Canon EF50mm F1.4 USM
梅の募金。
Canon EOS 60D + Canon EF50mm F1.4 USM
□Canon EOS 60D + Canon EF50mm F1.4 USM
あと、1~2週間先が満開と思われるので、その頃もう一回行ってみます。

March 06, 2012

セリバオウレン(芹葉黄連)、三たび。

Category : EF35mm F2 | 花 / flower

Canon EOS 60D + Canon EF35mm F2 + Extension Tube EF12II
□Canon EOS 60D + Canon EF35mm F2 + Extension Tube EF12II
これが、雄花のセリバオウレンなのか? 両性花のセリバオウレンなのか? 雌花のセリバオウレンなのか? 
「もうさっぱりわかりません\(^o^)/」

で、以下は、雄花らしきセリバオウレンです。

F2でハイキー気味に。
Canon EOS 60D + Canon EF35mm F2 + Extension Tube EF12II
□Canon EOS 60D + Canon EF35mm F2 + Extension Tube EF12II
F8でローキー気味に。
Canon EOS 60D + Canon EF35mm F2 + Extension Tube EF12II
□Canon EOS 60D + Canon EF35mm F2 + Extension Tube EF12II
とりあえず、セリバオウレンは、おしまい。

March 05, 2012

再びセリバオウレン(芹葉黄連)。

Category : EF35mm F2 | 花 / flower

Canon EOS 60D + Canon EF35mm F2 + Extension Tube EF12II
□Canon EOS 60D + Canon EF35mm F2 + Extension Tube EF12II
セリバオウレンは、雄花と両性花と雌花が存在するらしい・・・・・・。
「ん? なんのこっちゃ?\(^o^)/」。ということで、詳しくはウェブでw

って、そういうことでは無く、先日撮ったセリバオウレンは、気に入らない部分もあったので、Canon EF35mm F2 と Extension Tube EF12II の組み合わせで撮り直してきました。
この組み合わせの場合、もう少し寄ることが可能です。

レンズ先端から2~3cmくらい。
Canon EOS 60D + Canon EF35mm F2 + Extension Tube EF12II
□Canon EOS 60D + Canon EF35mm F2 + Extension Tube EF12II

以下は、F値を変えて撮り比べです。
といっても、三脚未使用の為、若干アレなワケで撮り比べにならないという説もありますが、細かいことは気にしないで下さい。因みに1枚目はF4.0、2枚目はF3.5です。

F2.0(開放)。実はこれくらいのホワホワ感が大好きでもある。
Canon EOS 60D + Canon EF35mm F2 + Extension Tube EF12II
□Canon EOS 60D + Canon EF35mm F2 + Extension Tube EF12II
F5.6。若干背景が五月蠅い。
Canon EOS 60D + Canon EF35mm F2 + Extension Tube EF12II
□Canon EOS 60D + Canon EF35mm F2 + Extension Tube EF12II
F8.0。かなり背景が五月蠅い。つーか汚い。
Canon EOS 60D + Canon EF35mm F2 + Extension Tube EF12II
□Canon EOS 60D + Canon EF35mm F2 + Extension Tube EF12II
両性花のようでした。

メイン | 前の10件 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 次の10件

カレンダー

2020年04月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30

その他の有象無象


人気blogランキングへ
ポチっとなぁ~♪

にほんブログ村 写真ブログへ
こちらもポチっと♪♪


このブログのフィードを取得
Atom | RDF | RSS 2.0