« サンコウチョウ待ちの合間のオオルリ。 | メイン | 2014年5月に撮った蝶々です(黒っぽいアゲハ編)。 »

 

June 07, 2014

2014年5月に撮った蝶々です(トラフシジミ編)。

Category : EF100mm F2 USM | 蝶 / Butterfly

Canon EOS 6D + Canon EF100mm F2 USM + Extension Tube EF12II
□Canon EOS 6D + Canon EF100mm F2 USM + Extension Tube EF12II
蝶々もボチボチ撮ってます。
トラフシジミ
トラフシジミ(虎斑小灰蝶 Rapala arata)は、チョウ目(鱗翅目)アゲハチョウ上科シジミチョウ科に属するチョウの一種。
翅の裏は白~明灰色と暗灰色のしま模様で、後翅舌部にオレンジ斑と尾状突起を持つ。この翅裏のしま模様からトラフと名が付いた。翅表は黒地で、雄は中心が青紫色に輝く。関東以西では一般的なヤマトシジミと比べると1~2まわりほど大きい。直線的で敏速に飛翔するが、葉上で休息したり花に訪れるためによくとまる。
蛹で越冬するため成虫は春早くから見られ、夏の終わりにかけて2回発生する(寒冷地では6月羽化し年1回発生)。夏発生型は翅裏の白色にグレーがかり、名の由来であるトラフ模様は埋没気味になる。
全国に生息し、食樹も広範囲にわたるが、数はそう多くない。市街地や都心でも飛来、発生することがあるが、低山地や渓流沿い、二次林などやや人の手が入る環境に多い。食樹はリンゴ(バラ科)、フジ・クズ(マメ科)、ウツギ(ユキノシタ科)、ナツハゼ(ツツジ科)など。
(引用元:ウィキペディア (Wikipedia) フリー百科事典 「トラフシジミ」)
以下、開翅も含めて3枚ほどあります。

Canon EOS 6D + Canon EF100mm F2 USM + Extension Tube EF12II
□Canon EOS 6D + Canon EF100mm F2 USM + Extension Tube EF12II
Canon EOS 6D + Canon EF100mm F2 USM + Extension Tube EF12II
□Canon EOS 6D + Canon EF100mm F2 USM + Extension Tube EF12II
Canon EOS 6D + Canon EF100mm F2 USM + Extension Tube EF12II
□Canon EOS 6D + Canon EF100mm F2 USM + Extension Tube EF12II
初撮りのものは、なるべく単独で載せよう・・・・・・、かな???

コメント頂けたら幸甚です。

関連情報

EF35mm F2 スナップ写真感覚で狙った被写体を高画質に切り取ることができる広角単焦点レンズです。
EF50mm F1.8 II わずか130gという徹底した軽量・コンパクト化と高いコストパフォーマンスで、フットワークよく使える大口径・標準レンズです。
EF50mm F1.4 USM 標準レンズの定番、F1.4の大口径50mm。質量と描写性能、価格のバランスに優れた使い勝手の良い一本です。
EF100mm F2 USM 気軽に持ち運ぶことができ、風景撮影やスナップに活躍する大口径・中望遠レンズ。
EF300mm F4L IS USM 望遠レンズならではの魅力が存分に味わえる、コストパフォーマンスの高い300mm望遠レンズです。
EF400mm F5.6L USM 軽量・コンパクトできわめて高い機動力と、Lレンズならではの優れた高画質がひとつになった超望遠400mmレンズ。

« サンコウチョウ待ちの合間のオオルリ。 | メイン | 2014年5月に撮った蝶々です(黒っぽいアゲハ編)。 »

カレンダー

2016年09月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30

その他の有象無象


人気blogランキングへ
ポチっとなぁ~♪

にほんブログ村 写真ブログへ
こちらもポチっと♪♪


このブログのフィードを取得
Atom | RDF | RSS 2.0