メイン | 前の10件 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 次の10件

September 24, 2011

もうすっかり秋だし、花々[5]。

Category : EF50mm F1.4 USM | 花 / flower

Canon EOS 60D + Canon EF50mm F1.4 USM
□Canon EOS 60D + Canon EF50mm F1.4 USM
「人工衛星UARSが大気圏へ再突入する際に、何か写真的なものを撮れるのでは?」 と日本上空での再突入の可能性も若干あったようなので、少しばかりwktkしてましたが、
@UARS_Reentry
UARS Reentry RT @SpaceTrails: Confirmed debris falling over okotoks, Alberta. Canada.#UARS
(引用元:NASA ?)
カナダ方面(←だいたいこの辺り)に落ちたようです。

以下、追記。
NASA's UARS Re-enters Earth's Atmosphere
NASA’s decommissioned Upper Atmosphere Research Satellite (UARS) fell back to Earth between 11:23 p.m. EDT Friday, Sept. 23 and 1:09 a.m. Sept. 24, 20 years and nine days after its launch on a 14-year mission that produced some of the first long-term records of chemicals in the atmosphere.

The precise re-entry time and location of debris impacts have not been determined. During the re-entry period, the satellite passed from the east coast of Africa over the Indian Ocean, then the Pacific Ocean, then across northern Canada, then across the northern Atlantic Ocean, to a point over West Africa. The vast majority of the orbital transit was over water, with some flight over northern Canada and West Africa.

Six years after the end of its productive scientific life, UARS broke into pieces during re-entry, and most of it up burned in the atmosphere. Data indicates the satellite likely broke apart and landed in the Pacific Ocean far off the U.S. coast. Twenty-six satellite components, weighing a total of about 1,200 pounds, could have survived the fiery re-entry and reach the surface of Earth. However, NASA is not aware of any reports of injury or property damage.

The Operations Center for JFCC-Space, the Joint Functional Component Command at Vandenberg Air Force Base, Calif., which works around the clock detecting, identifying and tracking all man-made objects in Earth orbit, tracked the movements of UARS through the satellite’s final orbits and provided confirmation of re-entry.

“We extend our appreciation to the Joint Space Operations Center for monitoring UARS not only this past week but also throughout its entire 20 years on orbit,” said Nick Johnson, NASA’s chief scientist for orbital debris, at NASA’s Johnson Space Center in Houston. “This was not an easy re-entry to predict because of the natural forces acting on the satellite as its orbit decayed. Space-faring nations around the world also were monitoring the satellite’s descent in the last two hours and all the predictions were well within the range estimated by JSpOC.”

UARS was launched Sept. 12, 1991, aboard space shuttle mission STS-48 and deployed on Sept. 15, 1991. It was the first multi-instrumented satellite to observe numerous chemical components of the atmosphere for better understanding of photochemistry. UARS data marked the beginning of many long-term records for key chemicals in the atmosphere. The satellite also provided key data on the amount of light that comes from the sun at ultraviolet and visible wavelengths. UARS ceased its scientific life in 2005.

Because of the satellite's orbit, any surviving components of UARS should have landed within a zone between 57 degrees north latitude and 57 degrees south latitude. It is impossible to pinpoint just where in that zone the debris landed, but NASA estimates the debris footprint to be about 500 miles long.
(引用元:http://www.nasa.gov)
現時点で、UARSの破片が何処に落下したのか、特定出来ていないということです。
ってことは、被害的なものは発生していないということで、70億人参加型ロシアンルーレットは終了ですな。

September 23, 2011

秋っぽくなってきた、っていうか、もうすっかり秋だし、花々[4]。

Category : EF100mm F2 USM | EF50mm F1.4 USM | 花 / flower

Canon EOS 60D + Canon EF100mm F2 USM
□Canon EOS 60D + Canon EF100mm F2 USM
お彼岸。
といことで、お墓参りですな。

Canon EOS 60D + Canon EF50mm F1.4 USM
□Canon EOS 60D + Canon EF50mm F1.4 USM
続く。

September 22, 2011

秋っぽくなってきたので、花々[3]。

Category : EF50mm F1.4 USM | 花 / flower

Canon EOS 60D + Canon EF50mm F1.4 USM
□Canon EOS 60D + Canon EF50mm F1.4 USM
最近の憂慮すべき世界経済についてですが、
「ドル安w、ユーロ安ww、ギリシア危機www」
ということで、とても判り易い喩えを発見しちゃったので引用です。
タヌキのお金と金融工学
タヌキが木の葉のお金を大量に作って優雅な生活をしていたのが、木の葉だということがばれてあたふたしている。
タヌキの木の葉を金融工学とか言ってありがたがる時代は終わりそうですね。めでたい。

農産物にしても工業製品にしても世界で生産できる量は限りがあるわけで、木の葉のお金を大量に作れば一時はタヌキがその木の葉で世界中の産物を買を占めて、各地に貧困を作り出し、優雅な生活ができる。しかし、歯車が狂えば木の葉だとばれて価値が無くなる。
(引用元:某所より)
「資本主義経済とは何だったのか?」 などと悠長なことを言っている場合ではなく、そのシステムの根本自体を変えなければならないような歴史的分岐点に差しかかっているのかもしれません。
それとも、また戦争とかそういうので誤魔化すのでしょうか?

September 21, 2011

秋っぽくなってきたので、花々[2]。

Category : EF50mm F1.4 USM | 花 / flower

Canon EOS 60D + Canon EF50mm F1.4 USM + Extension Tube EF12II
□Canon EOS 60D + Canon EF50mm F1.4 USM + Extension Tube EF12II
スゴがったね、ローキー。

首都圏の交通網をズタズタに引き裂き(←個人的には全く関係ない。)、あまつさえ、首都圏を大混乱に陥れ(←コレも全く関係ない。)ながら、「浜松→掛川→甲府→秩父→館林→宇都宮→南相馬」 といった経路で駆け抜けていった模様です。
その経路の東側(南側)に位置する東京の外れのその又外れでは、最大瞬間風速43.1メートルを観測したりなんかしちゃって、ホントに凄い風と雨でしたよ。

Canon EOS 60D + Canon EF50mm F1.4 USM + Extension Tube EF12II
□Canon EOS 60D + Canon EF50mm F1.4 USM + Extension Tube EF12II
因みに、花の写真は続きます。

September 19, 2011

すっかり更新が滞っておりました。

Category : EF50mm F1.4 USM | 記号 / symbol

Canon EOS 60D + Canon EF50mm F1.4 USM
□Canon EOS 60D + Canon EF50mm F1.4 USM
「たいやき」 といえば、「たいやき焼いた」 ということで、回文です。
そんな回文をネット上から拾い集めてみました。

夜すき焼きするよ
内科では薬のリスクはでかいな
死にたくなるよと夜泣くタニシ
年末はつまんね
爺さん天才児
冷凍トイレ
女子診断写真男子所持
女子コンパでパン粉所持
ロリコン外科医いい加減懲りろ
スマイルくんだんだん狂います
筋肉ボディで僕人気
イカのダンスは済んだのかい
ヘアリキッドケツにつけドッキリアヘ
割とまともそうに思える回文。
虹ふたつが、雨あがった富士に
雪に傘 小唄歌う子 坂に消ゆ
2011年3月11日以降の傑作。
保安員全員アホ

September 08, 2011

青にも色々あるけれど・・・・・・。

Category : EF50mm F1.4 USM | 空模様 / sky

Canon EOS 60D + Canon EF50mm F1.4 USM
□Canon EOS 60D + Canon EF50mm F1.4 USM
カメラの的には、オリンパス・ブルーなんて色は広く知られているようです。

一般的には、
スカイ・ブルーとか・・・・・・、
コバルト・ブルーとか・・・・・・、
ネイビー・ブルーとか・・・・・・、
プルシアン・ブルーとか・・・・・・、
挙げればキリが無くなるので適当なところで止めておきますが、たくさんあります。

個人的には、「なでしこブルー(「サムライブルー」 と言う場合も有り。)が好き♪」 といったところですなw。

【メモ】 なでしこジャパン、ロンドン五輪出場権獲得おめでとうございます。

September 03, 2011

英米暴走対決。

Category : EF50mm F1.4 USM | くるま / automobile

Canon EOS Kiss X2 + Canon EF50mm F1.4 USM
□Canon EOS Kiss X2 + Canon EF50mm F1.4 USM
若い頃はクルマ通勤をしていたので毎日のようにクルマの運転をしていました。何処へ行くのもクルマを使いクルマ中心の生活を送っていたワケです。最近では、原付バイク中心で、クルマを運転するのは遠出をする時くらいです。

そんな中、「イギリスで最も人気のある 「ドライブでかける曲」 TOP10」 なのですが、ソースは、Stereoboard UK(http://www.stereoboard.com/content/view/167433/9)です。

ということで、以下は、そのTOP10です。
1. Don't Stop Me Now – Queen 2. Bohemian Rhapsody – Queen 3. Mr.Brightside – The Killers 4. Angels – Robbie Williams 5. Thriller – Michael Jackson 6. Sweet Child o Mine – Guns'N Roses 7. I Want to Break Free – Queen 8. Bat Out of Hell – Meat Loaf 9. I'd do anything for love (But I won't do that) – Meat Loaf 10. Paparazzi – Lady Gaga
「クイーンとミートローフばっかじゃねーかw イギリス人」 っていうか 「なんか意味不明なの入っているしwww」 っていうか 「なんでモビーディック入ってねえんだよ!」 なんてことを言っているその一方で、アメリカの音楽放送局VH1選出のアメリカのドライビングソングベスト10も逝ってみましょう。
1. STEPPENWOLF – "Born To Be Wild" 2. BRUCE SPRINGSTEEN – "Born to Run" 3. AC/DC – "Highway To Hell" 4. SAMMY HAGAR – "I Cant Drive 55" 5. JOHN MELLENCAMP – "R.O.C.K. In The U.S.A." 6. VAN HALEN – "Panama" 7. PRINCE – "Little Red Corvette" 8. LENNY KRAVITZ – "Are You Gonna Go My Way" 9. ZZ TOP – "Legs" 10. SHERYL CROW – "Every Day is a Winding Road"
アメリカ人らしいと言われればアメリカ人らしいと言わざるを得ないというか、短絡的というか、直感的というか、直線的というか、「暴走し過ぎだろw アメリカ人」 と言うことも忘れてません。

ま、両者共に甲乙付け難いくらいおバカ丸出しな感じですな。

August 22, 2011

この世界が平和だった頃の写真です(4回目)。

Category : EF50mm F1.4 USM | 構築物 / structure

Canon EOS Kiss X2 + Canon EF50mm F1.4 USM
□Canon EOS Kiss X2 + Canon EF50mm F1.4 USM
原発が爆発する以前の写真で、使っていないものが結構残っていたりします。
ということで、再び、「廃墟」 というか 「遊郭の跡」 です。

東日本は、 「夢の跡」 って感じですけど・・・・・。


Canon EOS Kiss X2 + Canon EF50mm F1.4 USM
□Canon EOS Kiss X2 + Canon EF50mm F1.4 USM
このような、「国・自治体による高さ1m・0.5m計測を中心とした放射線量マップ」 なんてものを見せられた日には、子孫繁栄という点において人間が生活可能なレベルなんかとっくのとうに過ぎちゃっているのではないかと思いますよ。

August 21, 2011

廃墟萌え。

Category : EF50mm F1.4 USM | 構築物 / structure

Canon EOS 60D + Canon EF50mm F1.4 USM
□Canon EOS 60D + Canon EF50mm F1.4 USM
こちらへは何度も足を運んでいますが、遊郭の跡です。
取り上げるのは2回目ですね。
田町遊郭
田町。明治後期から昭和中葉にかけて繁盛した八王子唯一の遊郭。1897年(明治30)4月の大火によって、それまで横山町甲州街道沿いにあった遊郭が焼失、その後、現在の田町に移転、田町の遊郭として繁盛を極めた。明治末期には、西玉楼、武蔵楼、今萬楼、宏陽楼、桝萬楼、大萬楼、三崎楼、大川楼、大桝楼、但州楼、福萬楼、吉濱楼、徳萬楼等が軒をつらねていた。1958年(昭和33年)売春禁止法施行によって、60年にわたる田町遊郭の歴史を閉じた。
→飯盛女
(出典:八王子辞典の会『八王子事典』改訂版、かたくら書店、1991年、507頁)
飯盛女
江戸時代、街道の宿屋で給仕や雑用をつとめ、遊女ともなった女性のことをいう。1718年(享保3)宿場助成の一つとして、宿屋一軒に2名の飯盛女を抱えることを許可したが、人数は常にオーバーし、取り締まりの対象となった。八王子では宝暦年間(1751~1764年)に飯盛旅籠が公認許可され、飯盛女が登場。公には給仕女と認められていたが実質的には売女でもあった。宿場の繁栄にも一役買っていたことで取り締まりも充分できず、遊女同然にエスカレートしていったこともあり、1822年(文政5)には旅籠屋・飯盛女が検挙されたこともあったが、翌年には従来どおりの飯盛女が復活している。1824年(文政7)の文政の大火後、不振続きの四日場は振興策として、甲州街道に散在している飯盛旅籠を四日場(現・ダイエー一体)に集めた。飯盛女は次第に華美になり遊女化していった。明治初期には飯盛旅籠は貸座敷と名も改められ繁栄を誇ったが、1893年(明治26)に新万楼からの出火(新万火事)で遊女が焼死し、移転計画が検討された矢先、97年4月22日の明治大火が起こり、それを契機に浦田・新地(現・田町)に移転され、田町遊郭をつくった。この遊郭も1958年(昭和33年)売春禁止法施行により姿を消した。
(出典:八王子辞典の会『八王子事典』改訂版、かたくら書店、1991年、877-878頁)
と、再び引用しておいて、


Canon EOS 60D + Canon EF50mm F1.4 USM
□Canon EOS 60D + Canon EF50mm F1.4 USM
Canon EOS 60D + Canon EF50mm F1.4 USM
□Canon EOS 60D + Canon EF50mm F1.4 USM
続けちゃう?

August 20, 2011

巣箱発見。

Category : EF50mm F1.4 USM | 構築物 / structure

Canon EOS 60D + Canon EF50mm F1.4 USM
□Canon EOS 60D + Canon EF50mm F1.4 USM
確かに巣箱のようです。
30分程この場所で待機しましたが、何にも現れませんでした。

メイン | 前の10件 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 次の10件

カレンダー

2016年09月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30

その他の有象無象


人気blogランキングへ
ポチっとなぁ~♪

にほんブログ村 写真ブログへ
こちらもポチっと♪♪


このブログのフィードを取得
Atom | RDF | RSS 2.0