« 記憶の伝播または記憶の共有ともいう。 | メイン | ライカモドキとパナソニックモドキ。 »

 

October 21, 2007

アンドロイドは何の夢を見たのでしょうか。

Category : 空模様 / sky | 夜 / midnight

■Panasonic LUMIX DMC-LX2 (ISO100 F2.8 60s 0EV 星空モード)
■Panasonic LUMIX DMC-LX2 (ISO100 F2.8 60s 0EV 星空モード)
I've seen things you people wouldn't believe.
Attack ships on fire off the shoulder of Orion.
I watched C-beams glitter in the dark near the Tannhauser gate.
All those moments will be lost. In time, like tears in rain.
Time to die.
(出典:映画「Blade Runner」、リドリー・スコット監督、ハリソン・フォード主演、ワーナー、1982年)
いやー、この時のルトガー・ハウアーの演技は絶妙でした。はっきり言って主演を喰ってました。

いろいろと話を膨らまそうかとも思いましたが、オリオン座流星群がピークになりつつあるので見に行っただけのことです。
そのピークは10月21日22時頃。写真は21日3時頃のオリオン座と冬の第三角形。
流れ星を撮る事は叶いませんでしたが、この日3時~4時の間に4つほど視認することができました。
もちろん、願い事などする暇も無く・・・・・・。

ということで、「自分ってあとどれくらい生きれるのだろう」、なんてたまぁーに考えたりします。

コメント

 

ロマンティックでつね♪


15歳の時につき合っていた彼氏と流れ星を見ていたら、
その人がいきなり「金! 金! 金!」と3回叫びました。
・・・正直、ドン引きでした。

 

ミカナ様>>
 あの映画見てないでしょ(笑)。
 まあそれは置いといて、金の連呼はオリンピックの実況並みですね。
 その人はスポーツ実況のアナウンサー志望だったのかもしれません。 
 ひょっとして、○○○議員の「○○○○先輩?(一応全部伏字)」んな訳ないか。
 一時的に自分のオバチャンベクトル上がってしまいましたよ。

 

ブレードは観たよ(爆)。ブレードはサントラも買ったよ。

あ、あの人はその前(笑)。
でも、流れ星が見えた途端に願い事を3回言い切った人なので、
その願いは叶い、今は相当出世していると思います。


 

しまった
私も流れ星に願いを言えばよかった・・・もう遅いか


夢を見るアンドロイドは悲しいね
 電気羊でも ホント(?)の羊でも

自分の存在があやしくなるディックの世界って、最近は現実社会そのもののように実感してきています
病んだディックは、まさしく真実を観ていたのでしょう
真実を観たから病んだのか?

 

目を背けたり瞑ったりできればどんなに楽かなんて話もチラホラ。
でも、目を瞑る日は人である以上きっといつかやってきます。
そんな日が来るまでは目をしっかり見開いて往かねばならない、肩の力も抜きつつ、といったところでしょうか。
実にムズカスィーハナシです(微)。

コメント頂けたら幸甚です。

関連情報

EF35mm F2 スナップ写真感覚で狙った被写体を高画質に切り取ることができる広角単焦点レンズです。
EF50mm F1.8 II わずか130gという徹底した軽量・コンパクト化と高いコストパフォーマンスで、フットワークよく使える大口径・標準レンズです。
EF50mm F1.4 USM 標準レンズの定番、F1.4の大口径50mm。質量と描写性能、価格のバランスに優れた使い勝手の良い一本です。
EF100mm F2 USM 気軽に持ち運ぶことができ、風景撮影やスナップに活躍する大口径・中望遠レンズ。
EF300mm F4L IS USM 望遠レンズならではの魅力が存分に味わえる、コストパフォーマンスの高い300mm望遠レンズです。
EF400mm F5.6L USM 軽量・コンパクトできわめて高い機動力と、Lレンズならではの優れた高画質がひとつになった超望遠400mmレンズ。

« 記憶の伝播または記憶の共有ともいう。 | メイン | ライカモドキとパナソニックモドキ。 »

カレンダー

2016年09月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30

その他の有象無象


人気blogランキングへ
ポチっとなぁ~♪

にほんブログ村 写真ブログへ
こちらもポチっと♪♪


このブログのフィードを取得
Atom | RDF | RSS 2.0